英語苦手な人あるあるな映画「マダム・イン・ニューヨーク」

英語が苦手だ、初めての海外旅行でテンパってしまった。そんな経験をした方は多いと思います。安心してください誰だって最初はそうなのです。今回紹介する映画は、そんな英語が苦手な人あるあるな言語の壁を描いた物語です。

インドでは伝統的なヒンディー語に加えて英語が公用語として使われています。ところが、出身地域によっては、英語を難なく話せる人と、そうでない人がいるみたいです。

この映画の主人公「シャシ」という女性はそんな英語が苦手な人のなかの一人です。一方で彼女の娘は生まれてから英語教育を受けて育っているので流暢な英語が話せます。この物語は英語が苦手でコンプレックスのあるシャシの成長を描いたものです。

あらすじ

自分の価値を認めてもらえない専業主婦が一念発起し、英語が苦手というコンプレックスを克服して誇りと自信を取り戻していく姿を描いたインド製ドラマ。専業主婦のシャシは、2人の子どもと忙しいビジネスマンの夫サティシュのために尽くしてきたが、事あるごとに家族の中で自分だけ英語ができないことを夫や子どもたちにからかわれ、傷ついていた。ニューヨークに暮らす姉から姪の結婚式の手伝いを頼まれ、渡米したシャシは、「4週間で英語が話せる」という英会話学校を見つけ、姉にも内緒で英会話学校に通うことを決める。仲間とともに英語を学ぶうちに、次第に自信を取り戻していくシャシだったが……。主演はインドで国民的人気を誇る女優のシュリデビ。新鋭女性監督ガウリ・シンデーがメガホンをとった。
(映画.comより)

英語が苦手あるある

コーヒーの注文ができずに大恥

生まれて初めてニューヨークの地に降り立った主人公シャシはコーヒーショップに向かいます。ところがメニュー表の字が読めないため、オーダーがまともに出来ずに店で大恥をかいてしまうことに。その時の店員の態度が横柄で本当に腹が立ちます。

娘にも舐められる


シャシは英語が出来ないことで娘にも舐められます。娘の日記を読んでないから大丈夫というシャシに対して娘は「英語だから読めないでしょ!」と返します。これは傷つきますね。

一念発起して英会話スクールへ


インドの家庭に縛られていた女性が、英会話スクールを通して様々の国の人と友人になります。彼女にとっては大躍進です。

手に入れたのは英語力だけではなかった

ニューヨークで4週間過ごした彼女は大きく成長しました。もちろん英語力も向上しましたが、それ以上に自信を手に入れたのです。夫に頼らないと何も出来ない、娘にも舐められていたシャシは別人に生まれ変わったのです。

最後に

インドは急速に近代化の進んでいる国です。数十年後には中国・アメリカを抜いて世界のトップになると言われています。今インドの人は多様な価値観や文化を積極的に吸収しています。私たち日本人はこのままで大丈夫なのでしょうか。今の日本には多様な文化・価値観を学ぼうという積極性は欠けています。島国に閉じこもって狭い価値観で物事を見ています。この国はかつて急成長しましたが、今は立ち止まってぼーっとしているだけです。この映画を通して何か気づくことがあればいいですね。

マダム・イン・ニューヨーク (English Vinglish)
公開: 2012
Netflixでマダム・イン・ニューヨークを見よう