「Apple TV」の使い方!初期設定からアプリのインストールまで徹底解説【2021】
今回は、「Apple TVの使い方」について徹底解説します。
アップルの販売する「Apple TV 4K」、「Apple TV HD」を使うことで、さまざまな動画配信サービスやアプリ、ゲームなどを楽しむことができます。
しかしながら、「Apple TVの使い方が分からない」、「Apple TVの初期設定はどうやるの?」、「Apple TVでアプリをインストールする方法は?」とお困りの方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、「Apple TVの使い方」について、初期設定からアプリのインストールの仕方までを徹底解説しようと思います。
「Apple TVを買った」という方も、「これからApple TVを買おうと思っている」という方も、ぜひ参考にしてみてください。
Apple TVの使い方
Apple TVの使い方1. 接続方法
▲まずは、「Apple TVの接続方法」について見ていきます。
「Apple TV」を接続するために必ず必要になる「①Apple TV本体」、「②電源ケーブル」、「③HDMIケーブル」の3つを用意しましょう。
ここで注意なのが、「HDMIケーブル」だけは付属しておらず別売りになっているので、Amazonなどで購入しましょう。
▼HDMIケーブルは「Anker」がオススメです(HDMI 2.1対応)
▼コスパ重視の場合は「UGREEN」がオススメです(HDMI 2.1対応)
▲準備ができたら、「Apple TV」本体の背面にケーブルを接続していきます。
「Apple TV」の背面を見ると、左から「電源」と「HDMI」のポートが確認できます。
ここに、先ほど用意した電源ケーブルとHDMIケーブルを接続していきます。
▲左から順に、電源ケーブルと、HDMIケーブルをしっかりと奥まで差し込みましょう。
うまく刺さらない場合は、面裏が逆になっていないか確認してください。
▲ここで、有線LANの環境がある方は、一番右のポートに有線LANケーブルを接続しましょう。
※有線LANの環境がない方は、Wi-Fiでも大丈夫です。
一般的には、Wi-Fiよりも有線LANの方が安定性が高いのでオススメです。
あとは、電源ケーブルをコンセントに、HDMIケーブルをテレビに接続しましょう。
これでテレビに映像が映るようになるはずなので、初期設定のセットアップを行なっていきましょう。
Apple TVの使い方2. 初期設定のセットアップ
▲続いては、「Apple TVの初期設定のセットアップ」について見ていきます。
「Apple TV」を電源に接続し、HDMIケーブルをテレビにつなぐと、「リモコンをペアリング」の表示がさまざまな言語で出てきます。
▲ここで付属の「Siri Remote」を手に取り、「< (MENU)」のボタンをクリックしましょう。
▲「Siri Remote」のボタンをクリックすると、「Apple TV」とリモコンが接続され、次の画面に進みます。
次は「言語」を選択する画面になるので、「日本語」や「English」など、お好みの言語を選択しましょう。
▲言語の選択画面では、「Siri Remote」の上下ボタンをクリックするか、上下へスワイプすることで項目を上下へ動かすことができます。
▲言語を選択すると、次は「国または地域を選択」の画面が表示されます。
ここでは、「日本」を選択しましょう。海外在住の方はお住いの国・地域を選択してください。
▲国・地域を選択すると、次は。「データとプライバシー」の画面が表示されるので「続ける」を選択して次に進みましょう。詳細を知りたい方は「詳しい情報」を開きます。
▲次は、「Apple TVを自動的に設定」の画面になります。
ここでは、「iPhoneで設定」を選択することで、お使いのiPhone、iPad、iPod touchから簡単に設定をすることができます。
もしもiPhone、iPad、iPod touchをお持ちでない場合は、「手動で設定」を選択しましょう。
▲「iPhoneで設定」を開いたら、お使いのiPhone、iPad、iPod touchのロック画面を解除して「Apple TV」に近づけます。
※Wi-Fiネットワークに接続してBluetoothがオンになっていることを確認しましょう。
▲うまくいくと、お使いのiPhone、iPad、iPod touchに「新しいApple TVを設定」の画面が表示されるので、「設定」を選択しましょう。
▲「設定」を開いたら、「認証」の画面が表示されます。
この時、「Apple TV」側のテレビの画面に4桁のコードが表示されるので、このコードをお使いのiPhone、iPad、iPod touchに入力します。
▲うまくいくと、「iPhoneでRemoteを使用」の画面になるので、「完了」を選択しましょう。
▼「手動で設定」の場合
▲続いては、「手動で設定」を選択した場合の設定方法を見ていきましょう。
「Apple TVを設定」の画面で、「手動で設定」を選択します。
▲「手動で設定を」選択すると、「Apple ID」を入力する画面になります。
お使いの「Apple ID」を入力していきましょう。地球儀のアイコンを押すと、言語を英数入力に切り替えることができます。
▲Apple IDを入力したら、次はパスワードを入力します。
▲パスワードを入力すると、確認コードの入力を求められることがあります。
お使いのiPhone、iPadに確認コードが届いているとおもうので、6桁のコードを入力しましょう。
▲コードを入力すると、「Apple TVを設定中」の画面が表示されます。
▲「Apple TV」の設定が完了すると、「パスワードの要求」の画面が表示されます。
これは、「App Store」などで買い物をする際に、毎回パスワードの入力を求めるようにするのか、それともパスワードの入力をスキップできるようにするのかという選択です。
間違って購入するのを防ぎたい方は「常に要求」を、パスワードの入力がめんどくさいと思う方は、「15分後に要求」か「要求しない」を選択しましょう。
▲次は、「iPhoneからの設定」の画面になります。
「続ける」もしくは「設定をカスタマイズする」でお好みの設定を選びましょう。
▲次は、「TVプロバイダはありますが?」の画面になります。
この機能は日本では利用できないので「今はしない」を選択します。
▲次は、「すべてのApple TVで1つのホーム画面を使用」をオンにするかどうか尋ねられます。
これは、「Apple TV」を複数台持っていたり、「Apple TV」を買い換えた際に、同じホーム画面を復元できるという機能です。
通常は「オンにする」を選択しておいても問題ないと思います。
▲次は「このApple TVをどこに設置しますか?」という画面が表示されます。
ここはお好みの部屋を選択しましょう。
▲次は、「世界を見よう」の画面が表示されます。
これは、「Apple TV」で空撮のスクリーンセーバーを利用するかどうかというものです。
空撮のスクリーンセーバーは「Apple TV」の特徴の1つでもあるので、ぜひ「自動的にダウンロード」を選択しておきましょう。
▲次は、「App解析」の画面が表示されます。
これは、あなたの「Apple TV」のアプリの利用状況をアプリ開発者に共有するかどうかというものです。
共有するかしないかは、お好みで選択しましょう。
▲次は、「利用規約」の画面が表示されます。
ここは「同意する」を選択しましょう。
▲もしも「ドルビービジョン」に対応しているテレビをお使いの場合は、「ドルビービジョンを試す」の画面が表示されます。
この設定は後からでも変更ができるので、お好みで設定しましょう。
▲「Apple TV」の初期設定が完了し、「Apple TV」を利用できるようになります。
以上が、「Apple TVの初期設定のセットアップ」になります。
Apple TVの使い方3. アプリのインストール
▲続いては、「Apple TVでアプリをインストールする方法」を見ていきましょう。
まずは、ホーム画面から「App Store」のアイコンを選択して開きます。
▲「App Store」を開くと、初めての場合は「App Storeへようこそ」の画面が表示される場合があるので、「続ける」を押して先へ進みましょう。
▲「App Store」を開くと、さまざまなアプリが表示されます。
今回は試しに、ランキングのページへアクセスしてみましょう。
上のタブメニューの左から1番目にある「見つける」を開いた状態で下へスクロールすると、ランキングの項目が表示されます。
▲ランキングの項目が表示されたら、「YouTube」を選択します。
▲「YouTube」を開いたら、「インストール」もしくは「入手」のボタンをクリックしましょう。
有料アプリの場合は、ダウンロード時にパスワードの入力を求められることがあります。
「YouTube」をインストールしたら、Siri Remoteの「< (MENU)ボタン」を長押ししてホーム画面に戻りましょう。
▲ホーム画面に戻ろうとすると、「Appを自動インストール」の画面が表示されることがあります。
これは、「iPhone」や「iPad」で入手したアプリを「Apple TV」にも自動でインストールする機能ですが、うっとうしいので「キャンセル」を選びましょう。
▲ホーム画面に戻ると。「YouTube」のアプリが追加されています。
「YouTube」のアプリを選択してクリックし、起動しましょう。
▲このようにして、「Apple TV」ではアプリをインストールすることができます。
以上が、「Apple TVのアプリのインストール」になります。
Apple TVの使い方4. アプリの並び替え
▲続いては、「Apple TVのホーム画面のアプリの場所を並び替える方法」を見ていきましょう。
「Apple TV」のアプリを並び替えるには、まず並び替えたいアプリを選択した状態で「Siri Remote」の決定ボタンを長押しします。
▲アプリを選択した状態で長押しすると、アプリのアイコンがプルプルと震え出します。
その状態のまま、「Siri Remote」の上下左右のボタンを選択することで、アプリの場所を移動し並び替えることができます。
以上が「Apple TVのアプリの並び替え」になります。
Apple TVの使い方5. アプリの削除
▲続いては、「Apple TVのアプリを削除する方法」を見ていきましょう。
まずは、削除したいアプリを選択した状態で、「Siri Remote」の決定ボタンを長押しします。
▲すると、アプリのアイコンがプルプルと震えだすので、「Siri Remote」の「再生/停止ボタン」を押します。
▲「Siri Remote」の再生/停止ボタンを押すと、メニューが表示されるので「削除」を選択しましょう。
以上が、「Apple TVのアプリを削除する方法」になります。
▼「Apple TV 4K」はこちら
最後に
今回は、『「Apple TV」の使い方!初期設定からアプリのインストールまで徹底解説【2021】』についてご紹介しました。
このように、「Apple TV」を使うためには、まず電源とHDMIケーブルを接続してテレビに繋ぎ、初期設定を完了させましょう。
「Apple TV」の初期設定が完了すると、「App Store」から好きなアプリをインストールすることができます。
「Apple TV」では、動画配信サービス、アプリ、ゲーム、AirPlayなど、さまざまな機能を利用できます。
皆さんも、リビングや寝室に「Apple TV」を導入して、新しい生活をはじめてみませんか?
こちらの記事もオススメです: 「Apple TV」って何ができるの?4つの機能を大紹介!