「Apple TV 4K」の設定は4K SDRのダイナミックレンジに合わせるがベスト?

「Apple TV 4K」では、「4K HDR」の映像出力に対応しています

これは、「HDR 10」や「Dolby Vision」に対応したテレビで、文字通り「HDR」で出力をするためのものです。

この「HDR」出力の機能なのですが、「とりあえずオンにしておけば良いよね?」と思っている方も多いと思います。

実際に、私も推奨設定である「HDRを有効にする」をオンにした状態で1年近く使っていました。

しかしながら、様々な設定をいじっているうちに、実はこの「HDR」設定はオフにして、「4K SDR」で設定し「ダイナミックレンジに合わせる」という機能をオンにするのがベストであることが分かりました。

そんなわけで今回は、「Apple TV 4Kの設定は4K SDRダイナミックレンジに合わせるをオンがベスト」についてご紹介していきます。

「Apple TV 4K」の設定は4K SDRのダイナミックレンジに合わせるがベスト?

SDRコンテンツをHDR出力してはいけない?

そもそも映像出力には、「SDR(スタンダード・ダイナミック・レンジ)」と「HDR(ハイ・ダイナミック・レンジ)」の2種類があります。

そして当然ながら「HDR」の方が上位互換になるので、私は何の迷いもなく「HDR」出力をオンにして使っていました

ところが、ある日「Apple TV 4K」の出力を「4K SDR」に切り替えてみたところ、明らかに「HDR」出力モードよりも発色とコントラストが良くなったのです。

このことから、「SDR」で制作された画像や動画を「HDR」モードで出力すると、色が薄くなり、コントラストが甘くシャドウが浮いた眠い画像・映像になることが分かりました(もちろんHDRコンテンツはHDR出力の方がキレイです)。

ちなみに、「Apple TV」のホーム画面などのUIや、Apple TVアプリ(iTunes)のジャケット、アプリの画面なども、「SDR」出力の方がキレイに表示されました。これはおそらくUIやジャケット写真、アプリなどが「SDR」で制作されているためだと思われます。

以上のことから、「SDR」コンテンツは「SDR」で出力してあげるのがベストとなります。

ここで、「HDRコンテンツを見るときはどうするの?」と疑問になると思います。

安心してください、「Apple TV」には、「ダイナミックレンジに合わせる」という機能が搭載されているので、これをオンにすると、「HDR」コンテンツの再生時のみ「HDR」に切り替わって出力されるようになります。

2021年4月時点では、「HDR」に対応しているコンテンツはiTunes映画、Apple TV+、Netflix、Amazonプライム・ビデオの作品などです。

増えてはきていますが、まだまだ「HDR」対応コンテンツよりも「SDR」コンテンツの方が多いため、普段見ることになるコンテンツもほとんどが「SDR」になると思います。

そう考えると、「HDR」モードで「SDR」コンテンツを出力するよりも、「SDR」モードに設定して必要な時だけ「HDR」出力する方が合理的と言えそうです。

Apple TV 4Kを4K SDRに設定する

▲では、次は「Apple TV 4K」を「SDR」出力に変更する方法を見ていきましょう。

まずは、ホーム画面から「設定」を開きます。

▲「設定」を開いたら、「ビデオとオーディオ」を開きましょう。

▲「ビデオとオーディオ」を開いたら、「フォーマット」を選択します。

▲「フォーマット」を開いたら、「4K SDR 60Hz」を選択しましょう。

これで、「Apple TV 4K」を「4K SDR」に設定できました。

ダイナミックレンジに合わせるをオンにする

これで「4K SDR」の出力設定ができたのですが、このままだと「HDR」対応コンテンツも「SDR」で出力されてもったいないので、「HDR」コンテンツのみを「HDR」出力する「ダイナミックに合わせる」の機能をオンにしていきましょう。

▲「設定」→「ビデオとオーディオ」より、「コンテンツに合わせる」を開きましょう。

▲「コンテンツに合わせる」を開いたら、「ダイナミックレンジに合わせる」をオンにしましょう。

これで「HDR」対応コンテンツはHDRで出力されるようになります。

▼「Apple TV 4K」はこちら

created by Rinker
Apple(アップル)

最後に

今回は、『Apple TV 4Kの設定は4K SDRダイナミックレンジ オンベスト?』についてご紹介しました。

このように、「Apple TV 4K」は「4K SDR」で設定した方がメリットが多いようです。

ABEMAなどのアプリは、コンテンツは「SDR」なのですが、ダイナミックレンジの切り替えには対応していないので、「HDR」に設定していると強制的に「HDR」に変換されて薄くぼんやりしたコントラストの映像になっていします。

他にも、iTunes映画やApple Musicのジャケット写真も「SDR」なので、「HDR」出力にすると画質が悪くなります。

とどのつまり、「Apple TV 4K」で楽しめるコンテンツの8割以上は「SDR」なので、「SDR」に設定しておけば間違いないのです。

「HDR」対応しているiTunes映画、Apple TV+、Netflix、Amazonプライム・ビデオは「ダイナミックレンジに合わせる」に対応しているので、「HDR」は「HDR」で見れて問題ありません。

さらに、「4K HDR」出力はデータ転送量が多いのでUIがモッサリすることが多いのですが、「4K SDR」であれば軽く安定しています。

皆さんも、「Apple TV 4K」の設定を見直して、より高画質に楽しんでみてはいかがでしょうか。